ITインフラ計画に構成管理が不可欠な理由とは?
「POLESTAR Automation」からのお知らせ(2021年10月20日)

2021年10月20日

業務の改善について、よく「見える化しようよ」とか「可視化が必要だね」などと言います。

従来ブラックボックスになっていたものを、単に文書化、フロー化するのが目的ではなく、可視化されたものに対して、意見やアドバイスをもらえるようになることが重要です。その結果、さまざまなアイデアが出やすくなる。これが最大のメリットではないかと思います。

ITインフラ運用についても、同じことがいえます。運用業務の可視化を通じて、管理の効率化やセキュリティ面での気づきが得られ、業務効率化やリスクの低減につなげられることでしょう。


1.ホワイトペーパー「構成管理」を改めて知り、実践し、極めよう
2.活用事例:NW機器のConfig、ACLのテキスト保存の自動化
3.来週開催!システム運用自動化展にPOLESTAR Automationを出展
4.Zabbixと連携、マッピングソリューションBPSで構成情報も表示
5.コラム: Windows 11正式版リリース! インストール&ちょっとしたTips



1.ホワイトペーパー「構成管理」を改めて知り、実践し、極めよう

「どこに、何があり、それが今どうなっているのか?」構成管理の重要性はますます高まっています。ITインフラの構成要素を可視化し、運用効率化を行うためのベストプラクティスをご紹介します。

https://polestar.widetec.com/whitepaper_vol8_cm


2.活用事例:NW機器のConfig、ACLのテキスト保存の自動化

ジョブ実行で取得した情報をテキスト保存する機能で、設定情報の取得からテキスト保存まで、一連の作業を自動化することができます。こちらのページでは、画面キャプチャを用いながら実践的に解説をしています。

https://polestar.widetec.com/case-study/use-case/managed_service


3.来週開催!システム運用自動化展にPOLESTAR Automationを出展

Japan IT Week秋@幕張 10/27(水)~10/29(金)の3日間

ご予約を受け付けているセミナー一覧はこちら


4.Zabbixと連携、マッピングソリューションBPSで構成情報も表示

Zabbixのトリガー障害をマップ上にアラート表示し、障害箇所をビジュアルに特定

https://polestar.widetec.com/polestar-automation_info/use-case/collaboration-bps


5.自動化コラム:Windows 11正式版リリース! インストール&ちょっとしたTips

POLESTARスタッフによるWin11正式版ファーストインプレッション。スタートメニューに対する戸惑いは、同様にお感じの方も多いのでは?

https://polestar.widetec.com/cate_auto_colums/can_ai_operate_it_infrastructure



編集後記

冒頭でお伝えした「見える化」「可視化」。インフラ運用の現場にとどまらず、様々な管理の現場で耳にされる言葉だと思います。

POLESTARでもかねてより回を重ねて言及しており、活用事例やコラムという形で情報発信を続けています。中でもこちらのホワイトペーパーは数多くの方にご覧いただけています。「ITシステム構成管理を自動化・可視化し、脆弱性問題に備える


システム運用管理部門が置かれている環境(ホワイトペーパーVol.2より)


上述の構成管理に関するホワイトペーパーは、「脆弱性に備える」ことを念頭に置いた内容となっていますが、メルマガ内で紹介しているWebページはもう少し概念的なものになっています。構成管理についての理解を深め、ホワイトペーパーでより実践的な情報をえていただければと思います。


最後までお読みくださりありがとうございました。