PoCを短期間、手間をかけずに行うための
9つの支援サービス
インフラ運用自動化ツールの検討において、多くのお客様はPoC(Proof of Concept:概念実証)を行って、期待したとおりの機能や成果が見込めるかを確認されます。
しかし、PoCには、担当するエンジニアのリソースと綿密な計画が必要となることに加え、ベンダーによっては有償支援となっていることから、簡単には踏み込めないのが実情です。
POLESTAR AutomationのPoC支援は基本無償なので、その点ハードルが低くなっています。
非常に複雑かつ困難な自動化ジョブを作成する場合を除きますが、多くのお客様にPOLESTAR AutomationのPoCを行っていただき、その優位性を体感していただきたいということで、様々な支援を行っています。
お客様がPOLESTAR AutomationのPoCを行っていただく際に、ご活用いただける便利な9つの支援サービスをご紹介します。

1.1,100種類を超えるサンプルジョブの利用
弊社では、これまで多くのお客様のPoCをご支援し、検証用の自動化ジョブを作成してきました。その結果、それらのジョブの合計は1,100種類を超えています。サーバー用、ネットワーク機器用と多岐に亘りますが、すべて無料でご利用いただけます。
サンプルジョブの構造をご覧になって「こんなに簡単に作成できるのか、自分でも作成できそうだ!」とご自身でトライされる方がとても多いです。
サンプルジョブはインポートしていただければ、すべてのお客様でご利用いただけます。
2.検証用自動化ジョブの無償開発
サンプルジョブに無いが、自動化したいというテーマがありましたら、要件を伺い弊社でジョブを作成します。10本程度でしたら、無料で対応いたします。もちろん、ジョブの開発に於いて複雑さや難度の観点から、一部開発が厳しいものはありますが、これまではかなりの部分を対応して参りました。
サンプルジョブを作成するだけでなく、利用手順や設定方法などを記載したマニュアルもきちんと作成してご提供します。マニュアルをご覧いただければ、すぐに活用いただけるため、とても好評です。
3.PoC手順書作成の支援
PoCを実施する場合、事前に何を検証するか、綿密な計画を立案される場合が多いようです。対象となる機器やOS、アプリについて、何を・どのように自動化したいのか、その手順、結果の確認手段、必要となる時間などを確認されて、現状と比べての効果を算出されます。
弊社では、「対象となる機器やOS、アプリについて、どのように自動化したいのか」をリストでいただけば、POLESTAR Automationで自動化する場合の具体的な手順や設定、出力サンプルなどを記入してご提供します。
これまで、お客様からExcelに記載された検証リストをいただき、具体的な実現方法を入力し、参考用にサンプルの画面ショットなども別表でご提示していました。
手順書があることでPoCをすばやく実施していただくことができますし、POLESTAR Automationの機能についてもよりよくご理解いただくことができます。
4.お客様環境でのPoCサーバーの構築
PoC用のサーバーを構築するためには、お客様がご準備いただくOS上にPOLESTAR Automationの管理サーバーとMariaDBサーバーを導入しなければなりません。マニュアルをご覧になってお客様自身で構築されるのも良いですが、弊社のエンジニアであれば1時間弱程度で完了します。(※現時点、PoCサーバーの構築は無償で実施していますが、将来的には変更の可能性があります。)
また、POLESTAR Automationを使いやすくするための種々の設定ノウハウがあり、それらも一緒に行わせていただきます。例えば、日次の構成情報収集タイミングの設定や、検証用の各種点検、サンプルジョブの設定などなど、使い勝手を知った弊社エンジニアがすばやく対応します。
5.PoCサーバーのお貸し出し
自社でサーバーのリソースが確保できないといった場合にご利用いただけるサービスです。弊社からPOLESTAR Automationが既に導入されたタワー型のサーバーをお貸し出しすることが可能です。あとはネットワーク経由で管理対象のサーバーやネットワーク機器につなげていただくだけでPoCを始めていただくことができます。
ハードウェアのお貸し出しとなるため、最大のお貸し出し期間は90日とさせていただきます。
6.オンサイト・トレーニングの実施
PoCサーバーの構築に加えて、弊社担当者がPOLESTAR Automationの利用方法をご説明する2~3時間程度のオンサイト・トレーニングも対応しています。
PoCの実施に合わせ、すばやく操作方法を学びたいというお客様には最適です。尚、このトレーニングは操作方法を対象としており、ジョブの開発は含まれていません。
7.オンライン/オフラインでのQ&Aセッション
PoCを進めていただくと、より詳しい内容が知りたい、こんな事ができるかどうかアドバイスが欲しい、といったご質問やご相談が溜まってくるかと思います。もちろん、毎日のご質問にメールでお答えすることもしていますが、オンサイトでの打ち合わせや、オンラインのWeb会議でまとまった内容を伺い、回答することも行います。
この機能が使いにくい、こんな機能を追加して欲しいというご要望も伺い、開発元へエスカレーションを行います。是非、Q&Aセッションをご活用ください。
8.必要となるノード数のライセンスお貸し出し
お客様が望まれる構成でのPoCを行う場合、それに合わせてライセンスをお貸し出しします。期間のご相談も承りますので営業担当者にお申し付けください。
9.クイックQ&A対応
弊社のPoCご支援で最も高くご評価を頂いているのが、ご質問に対するクイックな回答対応です。ご質問を頂いた当日に何らかの返答をさせていただき、難しいご質問でも2~3日で対応しています。
コアなご質問は弊社が窓口となり、開発元にエスカレーションを行います。開発元からの回答もすばやく、お客様の満足度向上につながっています。
以上のように、皆様のPoCを有効かつ効果的なものとできるよう、弊社では最大限のご支援をさせていただきます。
是非、安心してPOLESTAR AutomationのPoCをご検討ください。